kashinokiの日記

ケーキ屋をオープンするまで

名古屋のケーキ屋さん

名古屋に行ってまいりました。

東京はともかく、大阪も名古屋もボクから見ると面白いお店はありません。

というのもとても閉鎖的だと感じるからです。

それでいて経済的には発展しているので、冒険しなくともある程度、固定費にさえ

気を配っていればお店を運営していくことは可能です。

しかし近年人件費の高騰が都市部の経営を圧迫しております。

もはや、洋菓子の個人店がだんだん力をつけてお店を大きくしていくことが出来ない時代になりました。

 

そういう時代の変化の中小さくてもきらりと光る店を作れるかどうかが、成功の鍵であると思い、小さな店舗を中心に名古屋をめぐりました。

 

1コルネ専門店コルネルコ

f:id:kashinokino:20180615210456j:plain

今回の拠点的なお店

コルネの専門店であり今回、開業に際して商品面でも経営面でも勉強させていただいたお店。

商品はコルネのみではあるが、味は定番5種類プラスマンスリー的に2種類。惣菜系のカレーやかにサラダなどを販売

店主一人で運営しているお店

f:id:kashinokino:20180615211042j:plain

 

2プラスオソレイユ

f:id:kashinokino:20180615211141j:plain

京都のグランバニーユのようなお店。

ただ100円くらい単価は安い

本格的なフランス菓子をアレンジした商品が多い

エーグルドゥースのようなお店。

 

f:id:kashinokino:20180615211639j:plain

 

3レクランドユミコ

f:id:kashinokino:20180615211830j:plain

雰囲気のある女性オーナーのお店

おしゃれな街の雰囲気にとても合っていますし

高級菓子を扱うお店

f:id:kashinokino:20180615212207j:plain

出してるお菓子は奇抜さはなく庶民的

 

3フィナンシェ専門店フィナンシェリーアッシュ

f:id:kashinokino:20180615212911j:plain

ドーナツ専門店があるなら、フィナンシェもありとのことかな。

金沢では駅前、片町などの街中以外では難しい商売形態。

 

4カルチェラタン

f:id:kashinokino:20180615213554j:plain

チョコレート工芸で世界的な評価を集めているお店

おしゃれですが、顧客は地元の人も多い

f:id:kashinokino:20180615214003j:plain

f:id:kashinokino:20180615214023j:plain

一般受けのするお味